株式会社エーアイ・アンド・アイ 人工知能・AI病理診断 細胞診断

資料請求・お問い合せ

製品・サービス案内

病理人工知能細胞自動解析サーバCu-Cyt

ご利用イメージのご提案

細胞数の集計を自動化しませんか?

細胞数の集計を自動化しませんか?

Cu-Cytoは深層学習を利用し、高い診断精度を実現しています。
今後も各種検査解析モデルのリリースを予定しています。

リンパ節転移スクリーニング

リンパ節転移スクリーニング癌のリンパ節転移を高精度で検出します。
検鏡の負担を軽減します。

骨髄検査スクリーニング

骨髄検査スクリーニング骨髄塗抹標本の細胞カウントをサポートします。M/E比、芽球比率等を算出します。

PD-L1 発現カウント

PD-L1 発現カウントPD-L1発現スコア(TPS)を算出します。リンパ球数のカウントもサポート。

胃癌・大腸癌見落とし再チェック

胃癌・大腸癌見落とし再チェック胃生検・大腸生検の癌細胞の有無を再チェックし、診断業務を強力にサポート。

院内運用

院内運用

  1. 顕微鏡またはバーチャルスライドで撮影したデジタル画像をNASに保存。
  2. NASの画像をCu-Cyto Serverが解析し、解析結果をNASに出力。
  3. クライアントPCからCu-Cyto Viewerで解析結果を確認・修正する。

院外システム構成

院外システム構成

  1. Cu-Cyto Serverの解析結果をCu-Cyto Viewerで参照。
  2. 解析結果を修正し、保存することができます。
    無償のCu-Cyto Viewerをインストールした他病院のユーザーでも閲覧できるので、知識の共有や、ディスカッション等の用途にもご利用頂けます。
    データは匿名化・暗号化に対応しており、ファイルのメール等で受け渡しもできます。
  3. AIの解析結果を修正し、AIの「教育」に参加することができます。
    集められたデータは、よりよいAIの開発に利用されます。
    さらに、Contributor(開発貢献者)としてより積極的に病理AIの開発に携わって頂ける方には、優先価格で次期モデルが提供されます。

ページの先頭へ戻る